運河沿いのポプラ並木。右上の尖塔はソーの町の教会。 |
今朝行ってみたら、すっかり葉が落ちて冬景色になっていました。おまけに霧も出て、寒そう……。
もっと寒くなると、運河は凍ってしまう。とてもきれいです。 |
わが家の庭も、毎日落葉が積もって(宏)が必死にお掃除しています。 昨日の日曜は天気もよく、あまり寒さも厳しくなかったので、ずっと気になっていた車庫の屋根の葡萄の葉を掃除することにしました。放っておくと、腐った葡萄の葉と実がヘドロのように溜まって、屋根のトタンが腐食してしまう。ゴム手袋とデッキブラシ、ゴミ袋も用意して屋根に這いのぼります。
葡萄の蔓に引っかかって積もった枯葉。後ろ向きは黒猫のヨル。 |
あーあ、いつものことながら、ため息の出る量の落葉です。でも今年は葡萄狩りのときに、奈緒子さんとミツルくんが残った実をしっかり片付けてくれたので、ヘドロの量が少なくて片付けがラク。ありがとうね、二人とも。 黒猫のヨルも、なんだかおもしろそうと思ったのか、屋根に登ってきてる。
まもなく終了。ほーら、こんなにきれいになったよ。 |
途中から(宏)も参加して、ほぼ2時間後には 片付けが終わりました。50リットルのゴミ袋が4つ。暖炉の煙突掃除も終わったし、今年の冬支度は順調。(由)
えええ!二人で登ったの?危ないです!
返信削除私たちにいってくれたら、遊びながらやっちゃうのに・・!
お庭以外も、いろいろとあるのですね。