でも去年と同じく(由)の手作りおせちと、里子の仕事仲間のお祖母ちゃんが作ってくれたフォアグラが並び、日本酒と白ワインで乾杯です。
![]() |
手前の皿がフォアグラ。塩けの薄い、さっぱり味。 |
栗きんとんはいつも(宏)の担当だけど、ことしは浜田のお父さんとお母さんが作ったサツマイモを大事に取っておいて使ったので、フランス産ポテトよりずっと本格的な味にでき上がりました。
![]() |
ちょっと写真の色が赤黒いけど、左手前の東玻肉も好評だった。 |
ウチのお雑煮は関東風で、カツオと昆布の出汁に鶏肉、生椎茸、タケノコ、ホウレンソウ、さやえんどうが入る。そこにお餅を焼いて入れます。三つ葉がないのが残念。
![]() |
ヨルは、眼で人間に気持が伝えられると信じている。 |
黒猫のヨルも食べたそうな顔をしていたので、フォアグラの脂を少々舐めさせてやったら、 夢じゃないかしら? という顔をしました。(由)
そっちでも、おせち料理を作ってるなんてすごいですね。
返信削除私は考えもしなかった。。
ヨルさんかわいい!!夢と思うほどおいしかったの?
おめでとうございます。今年もよろしくお願いします!
あけましておめでとうございます。我が家は文生さんと奈緒子が来てくれたのでとってもいいお正月になりました。うちの畑で採れたお芋で栗きんとんを作っていただきうれしいです。今年もよろしくお願いします。2月に日本にいらっしゃったら、千葉にもお出かけください。花咲く房総半島にもご案内したいです!
返信削除